top of page
検索

キャラクター紹介 vol. 2 『ジェニファ』

  • 執筆者の写真: レディ・アン 3C
    レディ・アン 3C
  • 2017年8月31日
  • 読了時間: 2分

キャラクター紹介はまだまだ続きます。9人分も書ききれる気がしません。

今回紹介するのは・・・

ロックフェラー家のメイド!「ジェニファ」!

アンと並んで最年少のジェニファ、王女であるアンよりもラフに生きてきた分、言動にも幼さが目立ちます。

劇中では『アンの、アメリカでの初めての友達でありながら、アンに外の世界を教える』という重大な役割を担っています。

ちょこまかと動きまわる、明るくお茶目なティーンエイジャーです。そのわかりやすい性格が災いすることもありますが、基本的には善良な娘です。

派手すぎないシックなメイド服はもちろん、衣装班が苦心の末制作したカチューシャもよく似合っています!

ペアの紹介の方に移りましょう。

ジェニファ・老ロックフェラー「ご主人様とメイド」ペア

自分の策略に専念したい老ロックフェラーをサポートするのがメイドの仕事です。劇中ではものを運ばせたり、お客様をご案内させたりと大忙し。

あまり絡みは多くはないけれど、その分、彼らの日常が垣間見えるかも?必見です!

アン・ジェニファ「身分を超えた友情」ペア

ジェニファはアンにとって貴重な同年代の友人です。例え身分が違っても、そんなことは関係ありません!彼女らはすぐに打ち解けます。

無邪気に会話に花を咲かせる姿はまさに微笑ましい、といったところです!

今日はここまでにいたしましょう!

明日は新進気鋭の作曲家、ジェラルドの紹介です!


 
 
 

最新記事

すべて表示
ユニ責、ありがとう!!

こんにちは。ユニット責任者をやらせていただいたYIです。おそらくこのブログを書くのも僕が最後なのだと思うので、おそらく超長文になってしまうと思います。許してください。形式としては約半年前から今までを振り返る形式になっていくと思います。みんなもこのブログを読みながら今までのこ...

 
 
 
色々な想いを超えて

こんにちは。HPの人としてお世話になっていますKMです。辛夷祭も終わり、このブログも残すところ僕とユニ責だけになりました。皆さん、レディ・アンをさがしてを見てくれましたか?結果は思うようにはなりませんでしたが、こうして無事レディ・アンをさがしてを公演できたのは、見に来てくれ...

 
 
 
いよいよ最終公演です

初めまして、舞台監督のKSです。 最近くしゃみが酷いと思ったら、花粉の季節でしたね。もう秋かと寂しくなります。 最初は雨ですっ転んで救急車で運ばれた話でもしようと思ってましたが、初回公演を終えてそんなこと書いてられないなと思い直したのでちゃんとしたことを書こうと思います。...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 Looking for lady Anne presented by 62C All Rights Reserved.

bottom of page